トップページ >> 【東京】山村慎一郎の子育て講座
前回ご参加いただいた方の声
「ひとりひとりが質問できて良かった」
「一方的に話を聞くだけでない講座で、疑問も解消できた」
「他の方の疑問や悩みも共有できて、勉強になった」
etc…
講座スケジュール
講座内容 | 日程(単独での参加も OK) | |
---|---|---|
受付終了 シリーズ① 3歳までの基礎づくり |
【①第1回】 ◯妊娠中の食養生 (妊娠中からおっぱいまで) |
|
【①第2回】 ◯これでOK 離乳食 (離乳食 から 3歳までの心とからだの基礎作り) |
講座内容 | 日程(連続受講がおすすめ) | |
---|---|---|
シリーズ② 3歳過ぎても大丈夫 |
【②第1回】 ◯普段の食事 何をどう食べさせたらいいの? |
受付終了 |
【②第2回】 ◯子どものからだに表れるサインを見つけよう |
受付終了 |
|
【②第3回】 ◯お手当てしましょう |
受付終了 |
|
【②第4回】 ◯聞いてみよう! あんなことこんなこと |
受付終了 |
お申込み・お問い合わせ
※ご不明な点がございましたら左記フォームよりお知らせください。なお、ご返信にお時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。 |
|
講座内容 シリーズ① 3歳までの基礎づくり!
子育ては、3 歳までが肝心というけれど、何をどうしたらいいの?
その1.妊娠中の食養生(妊娠中からおっぱいまで)
実は、子育ては赤ちゃんが生まれてからではなく、すでに始まっているんです。
妊娠中のお食事は、元気な赤ちゃんを産むためだけではなく、
赤ちゃんが生まれてからの子育てが、ハッピィで楽しいものになるのか??
大変で疲れてしまうのかの分れ道!
さぁ、今から始めましょう!
その2. これでOK離乳食 (*^^)v(3歳までの心とからだの基礎作り)
お乳を卒業し、いよいよ始まる離乳食。
いつから始めたらいいの?
何をどう食べさせたらいいの?
食べてくれない、遊び食べ、 好き嫌い…
カルシウム・タンパク質… 栄養バランスを考えるのは、とても大変そう…
大人と同じようなものが食べられるのは、いつから?悩みは尽きぬもの!
でも、難しく考えなくて OK です!
心とからだの基礎作りに大切なこの時期。
お父さんお母さんも子どももニコニコ健やかに育つ食事の秘訣をお伝えします。
講座内容 シリーズ② 3歳過ぎても大丈夫!
3歳過ぎても大丈夫! いくつからでも大丈夫!
気づいた時から始められる、子どもの心とからだを健やかに育てる秘訣 ・・・食事がだいじだよ! ・・・
をお伝えする 4 回連続講座です。
その 1 普段の食事 … 何をどう食べさせたらいいの?
子育ての悩みは尽きぬもの…
「 すぐキレル ・ 大声でわめく!・じっとしていられない…
いくら言い聞かせてもわかってくれない
… どうしてだろう?」
そんな情緒や発達のお悩みは、実は、普段の食事だって、関係しているんです!!
「テレビばかり、ゲームばかりしてるから、視力がどんどん悪くなる…」
いえいえ、テレビやゲームのせいばかりではありません!
普段の食事も関係しています!
「おねしょが治らない・すぐ熱を出す・アトピー性皮膚炎・喘息・花粉症・
… とっても辛そう。なんとかしてあげたい!」
そんなからだのお悩みも、
もちろん、
普段の食事が大きく関係しています!
そこで、普段の食事をちょっと見直してみませんか?
普段の食事だから、カンタンです!
「お砂糖ってよくないの?」「牛乳は?」「果物は?」…etc
食べ物の疑問にお答えします!
その2 子どものからだに表れるサインを見つけよう!
あれ? お顔に赤いポツポツが ・・・・それは ○○のサインです。
わ、おしりにおでき! ・・・・それは △△のサインです。
鼻水が止まらない、咳が止まらない 、イボができた ・・・・
みーんな何かのサインです。
どんな食べ物が多すぎた、または足りなかったか …
子どもは、お顔やからだにサインを出して、今の体調を教えてくれています!
それがわかれば、怖いものなし!
サインの見分け方、そして、 慌てず食事で対処する方法をお伝えします。
その 3 お手当てしましょう
子どもだって痛い!痒い!辛い!
そんな時少しでも早く楽になる方法。
台所にあるものでできる簡単な お手当て法 をお伝えします。
その 4 聞いてみよう! あんなことこんなこと ・・ 質問編
山村先生に直接何でも聞ける とってもお得な講座となっています。
子育て講座1~3回目を受講していない方でもOK!
前回の質問編を受講された方でもOKです!
ご自分のお子さんのことはもちろんですが、
お友達のお子さんのことでも、世間一般的な子育てに関する質問でもOKです!
お子さんのことではなく、お母さんやお父さんのことでもOKです。
子育ては、まず、お母さんやお父さんが元気でなくっちゃ! ですからね (*^^)v
質問がある方は事前に事務局へ送っていただき、山村先生が順番にお答えする講座です。
質問内容だけでなく、気になる症状やサインの写真を事前に送っていただければ、
写真を画面上で共有させていただきながら詳しく説明させていただきます。
講座情報
【受講料】 各回3,300 円(税込) ZOOM受講の場合、お申し込み後にお振込み先をお知らせいたします。 【定 員】 10名(4名以上で開催) 【講 師】 山村慎一郎 → プロフィール(山村塾塾長) 【キャンセルポリシー】 4日前まで無料 / 3日前50% / 当日100% |
zoom開講とは この講座は、zoomを使用したオンライン講座として開講することとなりました。 *zoom: パソコンやスマートフォンを使って、セミナーやミーティングをオンラインで開催するために開発されたアプリです。 ノートパソコンや、画面一体型のデスクトップパソコン、スマホやタブレットがあれば、ご参加いただけます。 zoomをまだご使用になったことのない方は、こちらをご参照いただき、 事前にインズトールや接続のご確認をお願いいたします。 zoomテストは単身でも行えます。 zoomのインストールがまだの方もこちらからインストールできます。 ↓↓↓ ◆スマホやタブレットからの参加方法...zoomについて [詳しくはこちら] ◆PCからの参加方法...zoomについて [詳しくはこちら] |
お申込み・お問い合わせ
|
持ち物・注意事項
【持ち物】
・筆記用具
・シリーズ②【第4回】は、山村先生に聞いてみたいこと
○症例・写真・体験談 など
【注意事項】
1、欠席の際は必ずご連絡ください。
2、欠席分の受講料の払い戻しは致し兼ねますので予めご了承ください。
3、本講座は振替受講はできません。